2011.04.07
ガンダムUCな話
金がヤバいのにユニコーン三巻買ってしまった……だが後悔はしてない!ww
せっかくなのでネタバレ込みの感想なんかもしようかと思います……いや、スゴ
かったなあ(^O^)
ちなみにオレは原作とか全く読んでいないので先は全く知りません( ̄○ ̄;)
追記
前作「赤い彗星」時点ではバナージがフロンタルと面会し、マリーダさんに励ま
されてフラグが立ち、帰りにパラオからの脱出作戦が与えられ……って感じでし
たが…はてさて
メガ粒子砲で軍港封鎖、軍施設のみに攻撃を仕掛ける……前回ダグザさんが「人
質救出作戦」と言ってましたが意外に派手でしたねwwしかし序盤の戦闘シーンは
ゆかりの機体がかなり出てきましたよね、ドラッツェとかガザ系とか…多分ズー
ルじゃなくてドーガも出てるあたり袖つきは貧乏なのかな?ww
木馬もどきではオードリーとリディが地球へ、しかし彼らを止めようとしたミコ
ットの演技観てて思ったんですがあの人00でミレイナやってるんですよね……戸
松さん演じ分け巧いなあ…
そしてデルタプラスかっけえ!!何で下野がやってるメカオタキャラはアレを百式
と間違えたんだろww
Gジェネでリディがデルタプラスに乗ると「これで言い訳つくだろ!帰っちまえ!」
なんて言いますがアレは見事に原作準拠シーンなんですね^ ^
「リディ少尉、男と見込んだ。オードリーを頼みます!」男の、しかも年下に言わ
れるセリフじゃねえよwwそりゃリディも殺し文句って言うわなww
前半戦最高の見せ場、ユニコーン対クシャトリヤ……スゴいなおい他人のファ
ンネル操るとかカミーユクラスだな…まあアレはNT-Dに操られてたわけですが、
フルサイコフレームならではの芸当ですよねえ( ̄○ ̄;)ところで感応波をダイレ
クトに送り込むってモビルトレースシステムみたいですね…ドモンとかは操るの
巧いんじゃ……いや、暴れて壊しそうですねww
マリーダ=プル・12か……フロンタルの近くに居るあたりとか甲斐田さんのトー
ンでハマーンに関係する気はしたんですが、プルの成長した姿がアレなんですね
……本多さんを起用しなかったのはミスリードだったのか、見事に騙されました;;
フロンタルのマリーダ使い捨てマジうぜえwwあんなんがシャアなわけないな……
そう信じたいけど、シャアと同じで額に傷あるんだよな;つかシャアの場合自分の
近くにはアンジェロじゃなく女性を置きそうな気がすんだよな…( ̄○ ̄;)
劇場に行った友人が「マーサ死ね、潰れて死ね」なんて言ってましたが、よく分
かりましたwwマーサはマジ醜く死ねばいいwwつかあんなんが居るからハサウェイ
も反乱起こすんだよな;
後半戦、ダグザさんがますますいい人に……そりゃ人質として救出したバナージ
にいきなり軍務を押しつけるのはいくら職業軍人でも気がひけますよな;
しかしバナージって艦内ならミヒロさんあたりと関係を持ちそうですけどいきな
りオットー艦長と関わりがあるあたり意外でした
ラプラスの箱の調査中にユニコーンが発信したアレって宇宙世紀の始まりにあっ
た大統領の演説ですよね?何故流れたんだ……
そしてマリーダ奪回に動き出すガランシェール隊、ギルボアさんパイロットなん
ですねww
ギルボアさん見ると二巻でギルボアさんの息子をマリーダさんが逆さにしたシー
ンをいつも思い出しますがオレだけかな?ww
マリーダさん、何故アルベルト助けたんだ?wwまあアルベルトはマーサの人形っ
ぽいから彼自身はそんなに悪くはないんですが…多分ね
ダグザさんとバナージがコクピット内で喧嘩wwあのあたりのセリフはGジェネでよ
く使われてますよね……とか言ってたら
「歯車には歯車の意地がある」そして敬礼して……ああ、ダグザさんが…いいオ
ッサンがこんな早く死んだなんて(泣
フロンタルをボコにするバナージ…だがマグナムが当たった相手は…ギルボアさ
ん……何でオッサンばっか死んじゃうんだあ(泣
そして何とも感じてないっぽいフロンタル…ホントこいつシャアじゃないよな( ̄
○ ̄;)
バナージ……アレは地球に落ちたのかな…?何にせよ次が楽しみすぎます(・ω・)
それはそうとユニコーン今回のテーマソング……正直作品に全く合ってなかった
気がします;;ケミストリーは種のテーマの時はかなり好きだったんですけど…作
品観にそぐわなかったというか何とゆうか……うんww
せっかくなのでネタバレ込みの感想なんかもしようかと思います……いや、スゴ
かったなあ(^O^)
ちなみにオレは原作とか全く読んでいないので先は全く知りません( ̄○ ̄;)
追記
前作「赤い彗星」時点ではバナージがフロンタルと面会し、マリーダさんに励ま
されてフラグが立ち、帰りにパラオからの脱出作戦が与えられ……って感じでし
たが…はてさて
メガ粒子砲で軍港封鎖、軍施設のみに攻撃を仕掛ける……前回ダグザさんが「人
質救出作戦」と言ってましたが意外に派手でしたねwwしかし序盤の戦闘シーンは
ゆかりの機体がかなり出てきましたよね、ドラッツェとかガザ系とか…多分ズー
ルじゃなくてドーガも出てるあたり袖つきは貧乏なのかな?ww
木馬もどきではオードリーとリディが地球へ、しかし彼らを止めようとしたミコ
ットの演技観てて思ったんですがあの人00でミレイナやってるんですよね……戸
松さん演じ分け巧いなあ…
そしてデルタプラスかっけえ!!何で下野がやってるメカオタキャラはアレを百式
と間違えたんだろww
Gジェネでリディがデルタプラスに乗ると「これで言い訳つくだろ!帰っちまえ!」
なんて言いますがアレは見事に原作準拠シーンなんですね^ ^
「リディ少尉、男と見込んだ。オードリーを頼みます!」男の、しかも年下に言わ
れるセリフじゃねえよwwそりゃリディも殺し文句って言うわなww
前半戦最高の見せ場、ユニコーン対クシャトリヤ……スゴいなおい他人のファ
ンネル操るとかカミーユクラスだな…まあアレはNT-Dに操られてたわけですが、
フルサイコフレームならではの芸当ですよねえ( ̄○ ̄;)ところで感応波をダイレ
クトに送り込むってモビルトレースシステムみたいですね…ドモンとかは操るの
巧いんじゃ……いや、暴れて壊しそうですねww
マリーダ=プル・12か……フロンタルの近くに居るあたりとか甲斐田さんのトー
ンでハマーンに関係する気はしたんですが、プルの成長した姿がアレなんですね
……本多さんを起用しなかったのはミスリードだったのか、見事に騙されました;;
フロンタルのマリーダ使い捨てマジうぜえwwあんなんがシャアなわけないな……
そう信じたいけど、シャアと同じで額に傷あるんだよな;つかシャアの場合自分の
近くにはアンジェロじゃなく女性を置きそうな気がすんだよな…( ̄○ ̄;)
劇場に行った友人が「マーサ死ね、潰れて死ね」なんて言ってましたが、よく分
かりましたwwマーサはマジ醜く死ねばいいwwつかあんなんが居るからハサウェイ
も反乱起こすんだよな;
後半戦、ダグザさんがますますいい人に……そりゃ人質として救出したバナージ
にいきなり軍務を押しつけるのはいくら職業軍人でも気がひけますよな;
しかしバナージって艦内ならミヒロさんあたりと関係を持ちそうですけどいきな
りオットー艦長と関わりがあるあたり意外でした
ラプラスの箱の調査中にユニコーンが発信したアレって宇宙世紀の始まりにあっ
た大統領の演説ですよね?何故流れたんだ……
そしてマリーダ奪回に動き出すガランシェール隊、ギルボアさんパイロットなん
ですねww
ギルボアさん見ると二巻でギルボアさんの息子をマリーダさんが逆さにしたシー
ンをいつも思い出しますがオレだけかな?ww
マリーダさん、何故アルベルト助けたんだ?wwまあアルベルトはマーサの人形っ
ぽいから彼自身はそんなに悪くはないんですが…多分ね
ダグザさんとバナージがコクピット内で喧嘩wwあのあたりのセリフはGジェネでよ
く使われてますよね……とか言ってたら
「歯車には歯車の意地がある」そして敬礼して……ああ、ダグザさんが…いいオ
ッサンがこんな早く死んだなんて(泣
フロンタルをボコにするバナージ…だがマグナムが当たった相手は…ギルボアさ
ん……何でオッサンばっか死んじゃうんだあ(泣
そして何とも感じてないっぽいフロンタル…ホントこいつシャアじゃないよな( ̄
○ ̄;)
バナージ……アレは地球に落ちたのかな…?何にせよ次が楽しみすぎます(・ω・)
それはそうとユニコーン今回のテーマソング……正直作品に全く合ってなかった
気がします;;ケミストリーは種のテーマの時はかなり好きだったんですけど…作
品観にそぐわなかったというか何とゆうか……うんww

そりゃデルタプラスは百式の後継機ですから

No title
>>タマさん
すみません、今Gジェネでデルタプラスのプロフ見てきましたが百式の後継機ってホントなんですね;
そう思うと下野さんのやってるタクヤ(・・・でしたっけ?w)の世代で逆に「百式」と勘違い出来るくらい、彼はMSとか良く知ってるんですよね^^
すみません、今Gジェネでデルタプラスのプロフ見てきましたが百式の後継機ってホントなんですね;
そう思うと下野さんのやってるタクヤ(・・・でしたっけ?w)の世代で逆に「百式」と勘違い出来るくらい、彼はMSとか良く知ってるんですよね^^
